京都府城陽市在住 新人スタッフ
京都府城陽市在住 新人スタッフ
2020-10-06 19:00:00
今日、10月6日は、「国際協力の日」外務省と国際協力事業団(JICA)が1987(昭和62)年に制定。
1954(昭和29)年のこの日、日本が、初めて援助国としての国際協力として、途上国への技術協力のための国際組織「コロンボ・プラン」に加盟した
オリーブ 新人スタッフの小林です。
2020年8月5日 社長にスタッフとして採用していただき、ちょうど2ヶ月が経ちました。
今日の朝、出勤前に車のエンジンを少し温めていると、窓から運転席にカマキリが乗ってきました。
カマキリは、日本で別名「拝み虫」と呼ばれ、ギリシャ語、では「預言者」を表し
神の使いとされている、縁起の良い生き物だそうです。
カマキリを見て、入社当初、先輩スタッフの助手席に乗り、お客様宅にご訪問し
作業手順から、お客様への接遇を、丁寧に指導していただいたのを思い出しました。
まだまだ、覚えるべきこと、習得すべき技術はたくさんありますが
少しでも早く、お客様に満足していただけるよう、精進してまいります。
不用品回収 京都 12件 (最新)
-
京都市南区東九条のお客様より電動ソファー回収のご依頼
-
京都市北区のお客様より不用品回収のご依頼
-
京都市西京区のお客様よりエレクトーン回収のご依頼
-
京都市左京区田中のお客様よりお引越し後のお片付けのご依頼
-
京都府宇治市のお客様より農機具回収のご依頼
-
京都府乙訓郡大山崎町より和ダンス回収のご依頼
-
京都市北区紫野の倉庫のお片付けのご依頼
-
京都市中京区壬生のお客様より不用品回収のご依頼
-
京都市南区久世のお客様より不用品回収のご依頼
-
京都市南区唐橋のお客様より電動自転車回収のご依頼
-
京都市山科区のお客様よりマッサージチェア回収のご依頼
-
京都府宇治市六地蔵のお客様よりスタッドレスタイヤ回収のご依頼